収入保障保険
じぶんと家族のお守り
無配当 無解約返戻金型収入保障保険
もしものとき、ご家族の生活をサポートする
収入保障保険
じぶんと家族のお守りの特徴
特徴1
万が一のとき、パパやママのお給料と同じように
毎月一定額を受け取れます。
「毎月の受取金額」と「受取期間」は自由に設定できます。
特徴2 保険料は5年ごとに5%相当額ずつ減少します。 (逓減払込方式の場合)
保険料が、5年ごとにご加入時の保険料の5%相当額*ずつ減少し、保険期間満了直前5年間はご加入時の保険料の
50%相当額*となります(ただし、保険料の下限は、保険期間を通じてご加入時の保険料の50%相当額*となります)。
- 5%相当額および50%相当額は基準年金月額・経過年数などにより、それぞれ5%および50%より少なくなるまたは多くなる場合があります。詳しくは設計書などをご覧ください。
- 保険料払込期間を通して保険料が変わらない、平準払込方式もございます。
全保険期間(25年間)における払込保険料累計 [例]:1,532,400円
35歳男性 基準年金月額:20万円 保険期間・保険料払込期間:60歳まで 最低保証期間:2年
保険料払込方法:口座振替月払 標準体保険料率

- ( )はご加入時の保険料に対する減少割合です。
- 2021年11月現在の保険料です。
特徴3 喫煙状況や健康状態などにより保険料が割安になるチャンスがあります。(健康体料率特約*)
特徴4
オプションを付加することによって、働けない状態等になったときなども手厚く保障します。
(七大疾病・就労不能保険料免除特約、無解約返戻金型就労不能保障特約、無解約返戻金型メンタル疾患保障付七大疾病保障特約)
- オプションについて詳しくはパンフレット等をご覧ください。
- 健康体料率特約
-
- 被保険者の喫煙状況および健康状態などが引受保険会社の定める基準に適合する場合に、この特約を付加することにより主契約ならびに対象特約の保険料が通常の保険料に比べ割安になります。
- この特約は、被保険者の健康状態などが引受保険会社の定める基準を満たしたうえで、次のいずれかに適合している場合に付加することができます。
- 過去1年間に喫煙歴がないこと。
- 血圧およびBMI(ボディ・マス・インデックス)の値が引受保険会社の定める所定の範囲内であること。※
BMIは次の式で計算されます。 BMI = 体重(キログラム)÷{身長(メートル)}2
- 医師の診査結果などが引受保険会社の定める範囲内である必要があります。
- 保険期間、払込期間、契約年齢および基準年金月額などについても、引受保険会社が定める条件を満たすことが必要となります。
- 「健康体」とはこの特約における被保険者を示す引受保険会社の呼称であり、上記基準に適合しないからといって、その方が健康でないということではありません。
- 被保険者の喫煙状況および健康状態などに応じて、「非喫煙者健康体保険料率」「喫煙者健康体保険料率」「非喫煙者標準体保険料率」のいずれかの保険料率を適用します。
- 喫煙状況の判断は、告知に加え引受保険会社所定の検査によって行います。検査の結果によっては、非喫煙者健康体保険料率あるいは非喫煙者標準体保険料率が適用できない場合があります。
- 健康体料率特約が付加されているご契約の基準年金月額などに基づき計算した額が、減額などにより引受保険会社の定める金額に満たなくなった場合、健康体料率特約は消滅します。この場合、以後の保険料を健康体料率特約を適用しない保険料に改めるとともに、引受保険会社の定める方法によって計算した金額をお支払いいただくことがあります。
- 健康状態などが引受保険会社の定める基準を満たしていない場合、健康体料率特約は適用できません。その場合、通常の保険料や特別条件付きでのご契約のお引受けとなる場合およびご契約自体をお引受けできない場合もあります。
じぶんと家族のお守りの保障内容
- ご契約例
-
- 35歳男性
- 基準年金月額:20万円
- 保険期間・保険料払込期間:60歳まで
- 最低保証期間:2年
このような場合にお受取りいただけます | お支払額 | |
---|---|---|
遺族年金 | 万が一のことがあってお亡くなりになられた場合 | 設定した期間まで 年金として 毎月20万円 |
高度障害年金 | 所定の高度障害状態になった場合 |
- 遺族年金と高度障害年金は重複してお受取りいただくことはありません。
- この保険には、保険期間を通じて解約返戻金はありません。
遺族年金(高度障害年金)受取総額イメージ図
- 平準払込方式を選択された場合は、最低保証期間が5年のパターンもお選びいただけます。

じぶんと家族のお守りの保険料例
- 保険料例(口座振替月払)
-
- 基準年金月額:20万円
- 保険期間・保険料払込期間:60歳まで
- 最低保証期間:2年
- 平準払込方式 健康体料率特約付加
男性 | ||||
---|---|---|---|---|
契約年齢(歳) | 標準体保険料率 | 喫煙者健康体 保険料率 |
非喫煙者標準体 保険料率 |
非喫煙者健康体 保険料率 |
25 | 5,100 | 4,940 | 4,580 | 3,580 |
30 | 5,140 | 4,940 | 4,620 | 3,460 |
35 | 5,440 | 5,240 | 4,880 | 3,640 |
40 | 5,740 | 5,560 | 5,240 | 3,900 |
女性 | ||||
---|---|---|---|---|
契約年齢(歳) | 標準体保険料率 | 喫煙者健康体 保険料率 |
非喫煙者標準体 保険料率 |
非喫煙者健康体 保険料率 |
25 | 3,540 | 3,300 | 3,440 | 2,900 |
30 | 3,800 | 3,580 | 3,680 | 3,040 |
35 | 4,060 | 3,860 | 3,940 | 3,220 |
40 | 4,160 | 4,000 | 4,040 | 3,300 |
- 2021年11月現在の保険料です。
- お仕事の内容・健康状態・保険のご加入状況などによってはご契約をお引き受けできない場合や、保障内容を制限させていただく場合があります。
- このホームページは商品の概要を説明しています。
ご検討にあたっては「パンフレット」「ご契約のしおり・約款」「ご契約に際しての重要事項(契約概要・注意喚起情報)」を必ずご覧ください。 - 一部の商品においては、対面と通信販売で取扱いや保障範囲が異なる場合があります。
HL-P-B1-21-00839(使用期限:2023.11.30)